2014.06.18
縫い針で掻き出す
八島正明さんの個展を見てきました。
八島さんの作品は名古屋市美術館に
所蔵されていますので
ガイドボランティアになった時に初めて見ました。
その後、市美近くの画廊で個展を見つけ
案内をいただくようになりました。
木綿針でキャンバスの絵の具を引っ掻く技法と
モノクロの濃淡で表現されています。
そして
「八島さんと妹さんかな?」と思われる
少年少女が登場します。
それとも
これから成長していく子どもたちを
描いているのでしょうか?
日 程 7/8、15、22、8/19、26、9/2
火曜日 全6回 10:30~12:00
6回で終了コースですが、ご継続いただくこともできます。
初めての方には、ご参加いただき易いシステムです。
暑さのために活動量が少なくなってしまう時期です。
無理なく続けていただける自力整体で
体調を維持しませんか?
熱中症の心配がない午前の教室ですし
地下鉄、JRから徒歩5分くらいです。
是非、ご参加ください。
お目にかかれますのを楽しみにしています。
お問い合わせ・お申し込みは
中部大学サテライトカレッジにお願いします。
電話での受け付けもしています。
052-243-2077
(受付日)平日9時~12時、13時~17時
【毎日文化センター 受講生募集】
毎月第3月曜日は
通常講座で体験をしていただけます。(有料)
不思議と
こちらの講座は70代後半(自己申告)の方ばかり
動きに自信のない方、是非お越しください。
皆さん、楽しそうにチャレンジしていらっしゃいます。
元気になりますよ。
《毎日もみじ倶楽部》は、5講座まで1か月¥10,500
65歳以上の方が対象の得な特別会員制度です。
対象の方、是非一緒に楽しみましょう。
お問い合わせ・申し込みは
毎日文化センターまでお願いします。
お会いできますのを楽しみにしています。
【名古屋茶屋が坂シダックスカルチャークラブ】
受講生を募集しています。
2・4週目の火曜日 13:30~15:00
※カラオケにプラス 3つの効果※
①首まわりの凝りがとれる
口の開きが大きくなり響きがよくなる
②胸が広がり呼吸が深くなる(腹式呼吸)
息継ぎが長くなり声が安定する
③姿勢が良くなる
リラックスでき、若々しく見える
持ち物:トレーニングウェア、タオル(実技で使用)
飲料水(常温)
カラオケルームとは別の部屋で
オルゴールのBGMが流れる広いスペースで行っています。
1ドリンク付き、駐車料金無料、地下鉄から徒歩5分
お問い合わせ・お申し込みは
名古屋茶屋が坂シダックスまでお願いします。
養成講座、ワークショップ等
ご希望に合わせて日程調整いたします。
遠慮なく、お問い合わせください。
(えつぼ)
HP ココロに笑顔、カラダに笑顔。 笑壷ソサエティ
(えつぼ)
フェイスブック 笑壷ソサエティ
スナップショットで皆さんと交流しています。
(えつぼ)
ブログ 笑壷ソサエティ
(えつぼ)
HP 笑壷ソサエティ <教室案内>
講座、教室についてはこちらをご覧ください。
八島さんの作品は名古屋市美術館に
所蔵されていますので
ガイドボランティアになった時に初めて見ました。
その後、市美近くの画廊で個展を見つけ
案内をいただくようになりました。
木綿針でキャンバスの絵の具を引っ掻く技法と
モノクロの濃淡で表現されています。
そして
「八島さんと妹さんかな?」と思われる
少年少女が登場します。
それとも
これから成長していく子どもたちを
描いているのでしょうか?
【五行歌】とは
「五行で縦書き」がルールの口語体詩歌です。
縦書きが出来ないため横書きになっています。
【新しいお知らせ】
「五行で縦書き」がルールの口語体詩歌です。
縦書きが出来ないため横書きになっています。
【新しいお知らせ】
《無料ご招待》
教室、講座、スタジオなど会場を問わず
7~9月中にご参加の方
全員に【ロコモ予防運動 栄教室】へ
おひとり、1回無料(通常体験2,500円)でご招待します。
自力整体と合わせてお申し込みお待ちしております。
7~9月中にご参加の方
全員に【ロコモ予防運動 栄教室】へ
おひとり、1回無料(通常体験2,500円)でご招待します。
自力整体と合わせてお申し込みお待ちしております。
日 程 7/8、15、22、8/19、26、9/2
火曜日 全6回 10:30~12:00
6回で終了コースですが、ご継続いただくこともできます。
初めての方には、ご参加いただき易いシステムです。
暑さのために活動量が少なくなってしまう時期です。
無理なく続けていただける自力整体で
体調を維持しませんか?
熱中症の心配がない午前の教室ですし
地下鉄、JRから徒歩5分くらいです。
是非、ご参加ください。
お目にかかれますのを楽しみにしています。
お問い合わせ・お申し込みは
中部大学サテライトカレッジにお願いします。
電話での受け付けもしています。
052-243-2077
(受付日)平日9時~12時、13時~17時
【毎日文化センター 受講生募集】
毎月第3月曜日は
通常講座で体験をしていただけます。(有料)
不思議と
こちらの講座は70代後半(自己申告)の方ばかり
動きに自信のない方、是非お越しください。
皆さん、楽しそうにチャレンジしていらっしゃいます。
元気になりますよ。
《毎日もみじ倶楽部》は、5講座まで1か月¥10,500
65歳以上の方が対象の得な特別会員制度です。
対象の方、是非一緒に楽しみましょう。
お問い合わせ・申し込みは
毎日文化センターまでお願いします。
お会いできますのを楽しみにしています。
【名古屋茶屋が坂シダックスカルチャークラブ】
受講生を募集しています。
2・4週目の火曜日 13:30~15:00
※カラオケにプラス 3つの効果※
①首まわりの凝りがとれる
口の開きが大きくなり響きがよくなる
②胸が広がり呼吸が深くなる(腹式呼吸)
息継ぎが長くなり声が安定する
③姿勢が良くなる
リラックスでき、若々しく見える
持ち物:トレーニングウェア、タオル(実技で使用)
飲料水(常温)
カラオケルームとは別の部屋で
オルゴールのBGMが流れる広いスペースで行っています。
1ドリンク付き、駐車料金無料、地下鉄から徒歩5分
お問い合わせ・お申し込みは
名古屋茶屋が坂シダックスまでお願いします。
養成講座、ワークショップ等
ご希望に合わせて日程調整いたします。
遠慮なく、お問い合わせください。
(えつぼ)
HP ココロに笑顔、カラダに笑顔。 笑壷ソサエティ
(えつぼ)
フェイスブック 笑壷ソサエティ
スナップショットで皆さんと交流しています。
(えつぼ)
ブログ 笑壷ソサエティ
(えつぼ)
HP 笑壷ソサエティ <教室案内>
講座、教室についてはこちらをご覧ください。
スポンサーサイト